2011年11月25日
さらに・・・
富士山が、遠くだけど くっきりと見える午後

数日前から給湯器の調子が悪く
昨夜は、追い焚きが出来ないし、湯も出てこないしで、
ヌル~イ風呂で
我慢した寒い夜
ところが、
遅くに帰ってきた末娘には、正常に作動した様子で
彼の仕事は不安定と言うか
気まぐれ
で、点検を依頼したガス屋さん
『お宅の給湯器は93年に交換してますネ』と、良くご存じで
『ガス機器で困ったら、ここに電話するんだよ
』って、
台所の壁に貼ってあった番号へ電話しただけの事
一般的に給湯器の寿命は10年 もう充分に元は取ったでしょうと
多分、電気系統の故障で、メーカー側も部品を持っているかどうか?
部品があったとしても すでに20年近く使っているので、
またすぐに、他の個所が・・・
同タイプの給湯器では、工事費込みで約25万円との事
遅く帰ってくる娘の『寒いよ~』って泣く姿を見たくなかったので、
点検を頼んだのだけど すぐには解決できずに
来週いっぱいは、だましだまし給湯器を使うか
確実な方法は、鍋・やかんで沸かした湯を風呂に使うか
毎月26日は、筏戸水道組合の集会が全員参加で行われ、
明日は、議題が多く、時間延長で開催されるとの事
だ・か・ら、明晩は、初の筏戸泊まり の つもり
しっかりと、末娘に状況を説明して、
対処方法も伝えておかないと風邪引きさんになってしまいますぞ
数日前から給湯器の調子が悪く

ヌル~イ風呂で
我慢した寒い夜
ところが、
遅くに帰ってきた末娘には、正常に作動した様子で
彼の仕事は不安定と言うか
気まぐれ
で、点検を依頼したガス屋さん
『お宅の給湯器は93年に交換してますネ』と、良くご存じで
『ガス機器で困ったら、ここに電話するんだよ

台所の壁に貼ってあった番号へ電話しただけの事
一般的に給湯器の寿命は10年 もう充分に元は取ったでしょうと
多分、電気系統の故障で、メーカー側も部品を持っているかどうか?
部品があったとしても すでに20年近く使っているので、
またすぐに、他の個所が・・・
同タイプの給湯器では、工事費込みで約25万円との事
遅く帰ってくる娘の『寒いよ~』って泣く姿を見たくなかったので、
点検を頼んだのだけど すぐには解決できずに
来週いっぱいは、だましだまし給湯器を使うか
確実な方法は、鍋・やかんで沸かした湯を風呂に使うか
毎月26日は、筏戸水道組合の集会が全員参加で行われ、
明日は、議題が多く、時間延長で開催されるとの事
だ・か・ら、明晩は、初の筏戸泊まり の つもり
しっかりと、末娘に状況を説明して、
対処方法も伝えておかないと風邪引きさんになってしまいますぞ

Posted by 海辺の山猿 at 15:21│Comments(0)
│我家の