› 山猿さんち › イベント › 北遠山里めぐり

2013年02月07日

北遠山里めぐり

       雨が上がって陽が差して、ぬくもりを感じる夕暮れ間近
       これは、きのうの天竜川土手での様子

北遠山里めぐり

北遠山里めぐり



    さて、3月後半の土日に北遠一帯での山里めぐりが企画されました
                          それが、『北遠山里めぐり
北遠山里めぐり

北遠山里めぐり


     山猿さんもこの企画に参加させてもらうのですが、
     特に何かをしておこうとかは計画してないのです
     いつもの様子を覗いていただいて、
     お話させていただけたら充分なのです           


    この企画への小冊紙も発行予定との事で、
    その冊紙に掲載される山猿さんの紹介文(予定)

  山梨県甲府生まれの会社員 30年間勤めて早期退職
  20年間は技術屋で、残りの10年間は30カ国程の一般地めぐり 
  そんなエンジン屋がたどり着いた春野町の山あり川ありの地
  ここをのんびりできる場所としたくて模索中


    で、この地を開放して
    まっ、イベント中に関わりなく、いつ覗いていただいてもOKなのですが


北遠山里めぐり

北遠山里めぐり

  山猿さんが皆さんを待っているのです





                  1ヶ月以上も先の事ですけどネ





同じカテゴリー(イベント)の記事
会場はココで!
会場はココで!(2023-12-01 18:21)

12月の第2土日です
12月の第2土日です(2023-11-03 14:40)


Posted by 海辺の山猿 at 10:05│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
おはよ~!

春野のイベントが、16,17日のようだから行けるかも?。

チャリの改造状況も見たいし、HちゃんとUちゃんは掛川のサイクルイベント参加だから「いいかも!」

「お天気にも依るけど!」

最近の“匠”の行動には・・・・。多分、≪天性≫の器用さが物造りに拍車をかけているんでしょうな。

まだまだ寒い日が続くけど、無理しないで下さい。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2013年02月09日 08:02
今朝はだいぶ早く到着したのですが、
それでも遅刻

あんましおだてると、猿も木に登っちゃいますよ
そして、無理をしないから大丈夫!
楽しんでるだけです
材料を豊富にもらっちゃいましたからネ
Posted by おはよ~です おやっさん 山猿 at 2013年02月09日 10:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北遠山里めぐり
    コメント(2)