› 山猿さんち › 春野町 › 萩野城趾

2013年04月29日

萩野城趾

   この夏に第4回春野人めぐりが計画された
   テーマは『夏休みの楽しい体験、山遊び・水遊び体験』
   山猿さんとこも参加する事にして、山歩きも面白いかなって考えて

   そう言えば、ご近所に萩野城趾があるらしい
   天正3年の記述からすると1575年頃の様子 今から400年以上の昔
   調べてみると犬居城の支城としての存在らしいし、
   どうも犬居城城主天野氏とこの辺の領主尾上氏が
   対抗していた様子でもあるし  歴史上の推測でしかないのだろうけど
   つい最近、そこを目指した方々が、
   山猿さんとこを 『お邪魔しま~す』って横切って行った事もあった

   こちらの資料によると
   萩野城趾への登山口は、山猿さんとこの地であって、
   その城趾位置は、
   一昨年4月に山猿さんがご近所散策 した辺りらしい

萩野城趾



     と言うことは、知らずに歩いていたこの辺りは、

萩野城趾

        『土橋』 と呼ばれる物なのか? 
        『一騎駆け状の尾根』 と呼ばれる物なのか?


       さてさて、もう一度 そのつもりで歩いてみましょうかネニコニコ

       第4回春野人めぐりは7月26日(金)~28日(日)の3日間で、
       山猿さんとこは、27日(土)と28日(日)に参加します





同じカテゴリー(春野町)の記事
会場はココで!
会場はココで!(2023-12-01 18:21)

12月の第2土日です
12月の第2土日です(2023-11-03 14:40)


Posted by 海辺の山猿 at 20:33│Comments(0)春野町
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
萩野城趾
    コメント(0)