今年のお茶は

海辺の山猿

2013年05月16日 18:50

    そろそろ一番茶の収穫も終わりとなるのでしょうか?
    今年のこの辺りのお茶は、霜による被害が大きかった様子で
    茶葉の収穫量が少ないとの事
    だから、製茶工場逸究園での仕事も一晩だけの応援
    そして、今朝急に頼まれた、森町三倉の茶畑での茶刈りも
    茶畑の半分以上を残しての収穫だけ
    明日の収穫作業は、きょう刈り取った茶葉の状況次第とかで
    製茶してみて、あまり良くなければ、刈り取りはしないという事
    せっかく育ててきたものが・・・・・
                       無としかならないのでしょうか?


    で、三倉での茶刈りを終えた山猿さんは、
    柿渋染めに夢中になってしまい、おろそかにしてしまった外壁塗りへ

      やっぱり、下半分だけの塗装では、不十分なので


       お日様のチカラで柿渋が発色してくると目立ってしまうので


        脚立を使って上の部分も柿渋の2回塗り




         となると、こちら側の面は、この脚立ではとてもとても
         脚立を延ばして、ハシゴとして使うとなると  ちょと面倒ですナ




           まっ アセラナイアセラナイ
                         ノンビリノンビリ  ですナ






関連記事