2011年03月02日
非常に助かった事
春野町からの帰り道 国道362号線を二俣方面へ
犬居付近で一台の対向車がパッシング
はっは~ん
この道は制限速度50Km/h いつもなら、70~90で走っている道
何処かな~?って、前方を注意しながら50+10の60Km/hで走行
しばらく行くと、またパッシング やっぱりどっかで
でもでも、なかなか行き当たらない。
違う合図だったのかな~?って思いながらも 60Km/h走行
結局、『道の駅:いっぷく処 横川』の手前で、スピードガンを発見
ふーっ、助かった
犬居からここまで、どの位の距離だろう? でも、長く走ったような気がする。
で、考えた事
「ネズミ捕り」と「パッシング」のセット:
これは、制限速度を守らせるひとつの良い方法ではないかと
単にネズミ捕りだけでは、
『運が悪かった~
』
『反則金を支払わなければならないよ~
』
で終わってしまい、本来の目的から外れるのでは
まぁ、目的が「お金集め」なら別なんだけど
常日頃、制限速度を守らない山猿が考えた事 でした
(パッシングが狼少年とならない様に
)
犬居付近で一台の対向車がパッシング
はっは~ん

この道は制限速度50Km/h いつもなら、70~90で走っている道
何処かな~?って、前方を注意しながら50+10の60Km/hで走行
しばらく行くと、またパッシング やっぱりどっかで

でもでも、なかなか行き当たらない。
違う合図だったのかな~?って思いながらも 60Km/h走行
結局、『道の駅:いっぷく処 横川』の手前で、スピードガンを発見
ふーっ、助かった

犬居からここまで、どの位の距離だろう? でも、長く走ったような気がする。
で、考えた事
「ネズミ捕り」と「パッシング」のセット:
これは、制限速度を守らせるひとつの良い方法ではないかと
単にネズミ捕りだけでは、
『運が悪かった~

『反則金を支払わなければならないよ~

で終わってしまい、本来の目的から外れるのでは
まぁ、目的が「お金集め」なら別なんだけど
常日頃、制限速度を守らない山猿が考えた事 でした
(パッシングが狼少年とならない様に

Posted by 海辺の山猿 at 19:55│Comments(0)
│ちょっと考える