2011年03月02日
こんなん初めて!
今日、山猿が熊切川沿いに入ったのが10時頃
あたりは黄色くかすんでいる様な
山を見ると


薄い黄色い煙が立ち昇っている様な
『へぇー、すごいもんなんだ』って、初めて見た山猿 : テレビでは見たらしいがな
山猿の末娘は、これを見るだけでグシュングシュンとなっちゃうんだろうなー
しかし、子孫繁栄の為、彼等にとっては大事な営み
雅に着いて やはり、そこらじゅうが濡れていて
山の方では、やはり煙が立ち昇っている



近くの山でも
まぁ、山猿は平気なんじゃが
さてさて、きょうは、
何が出来るのかな?
昨日までの雨が、畑の石を浮き上らせてくれているけど


拾い易くしてくれたけど、
まだ、中に入らない方が
いいだろうな~
山猿は、もうちょっと
土の乾きを待つことにして
きょうは、細い杉材の皮を剥いて 板材を焙って



ここへ来れない時に
家で楽しめる様にって
お持ち帰りじゃ

山猿の奴、
前に作ったこのテーブルが
気に入ったみたいじゃな
でも、今度は違う物が
できるんだろうな~ 山猿さんよ

でな、彼が、
ふとっ気が付いたのが
クロッカス
咲いておるんじゃ

スイセンが終わりかけて
次はクロッカスの番

でもでも、
日当たりがイマイチの川側は
今がスイセンの盛り

春じゃー 春っ
あっー ご隠居さん! きょうの弁当

ゆんべの残りのカレーじゃろ
それに、冷蔵庫に残ってた生ハム
と
山猿がこの場合
福神漬けと呼ぶタクワン
はいはい、じゃ、また明日ですかね
明日からベランダに使う杉丸太材3本の皮剥きじゃ
あたりは黄色くかすんでいる様な
山を見ると


薄い黄色い煙が立ち昇っている様な
『へぇー、すごいもんなんだ』って、初めて見た山猿 : テレビでは見たらしいがな
山猿の末娘は、これを見るだけでグシュングシュンとなっちゃうんだろうなー
しかし、子孫繁栄の為、彼等にとっては大事な営み
雅に着いて やはり、そこらじゅうが濡れていて
山の方では、やはり煙が立ち昇っている



近くの山でも
まぁ、山猿は平気なんじゃが
さてさて、きょうは、
何が出来るのかな?
昨日までの雨が、畑の石を浮き上らせてくれているけど


拾い易くしてくれたけど、
まだ、中に入らない方が
いいだろうな~
山猿は、もうちょっと
土の乾きを待つことにして
きょうは、細い杉材の皮を剥いて 板材を焙って



ここへ来れない時に
家で楽しめる様にって
お持ち帰りじゃ

山猿の奴、
前に作ったこのテーブルが
気に入ったみたいじゃな

でも、今度は違う物が
できるんだろうな~ 山猿さんよ

でな、彼が、
ふとっ気が付いたのが
クロッカス
咲いておるんじゃ

スイセンが終わりかけて
次はクロッカスの番


でもでも、
日当たりがイマイチの川側は
今がスイセンの盛り

春じゃー 春っ

あっー ご隠居さん! きょうの弁当

ゆんべの残りのカレーじゃろ
それに、冷蔵庫に残ってた生ハム
と
山猿がこの場合
福神漬けと呼ぶタクワン
はいはい、じゃ、また明日ですかね

明日からベランダに使う杉丸太材3本の皮剥きじゃ

Posted by 海辺の山猿 at 18:56│Comments(0)
│雅 2011年