2011年09月25日
丸太と格闘中 その2
暖かさを感じる様な日射しのきょう
でも曇りがちな一日で、時々のぞくお日様がうれしい
Tシャツ姿は、そろそろお終いなのでしょうかネ
昼過ぎに到着した長女家族 遅めの昼飯を食いにきたみたい


この3匹の孫猿達
どんな風に
大きくなっていくのか
一番ちっちゃいのは、
自分の世界に
入り込んでいる様子
さてさて、山猿さんは、きょうもテーブル用の丸太と戯れて
皮剥き丸太の割れ防止に芯引きをして、くさびを打ち込んだ
このくさびは、杭を作った時の先端部の切れっ端


出てきた切粉を見ると
まだ結構、湿ってる
この水分が無くなれば、
軽くなってくれるでしょう
芯まで届くスリットも乾燥促進に貢献してくれると期待できるはず
きょう早速、お役にたちました 大工さんに頂いたコンプレッサー
エアガンを使ってのお掃除は、やっぱ重宝です

さてさて、明日の作業は
お天気と壁板作業の進行状況次第ですな
あっそうそう! 一人助っ人がいると、丸太と戯れるのも楽になりますなぁ~
でも曇りがちな一日で、時々のぞくお日様がうれしい
Tシャツ姿は、そろそろお終いなのでしょうかネ
昼過ぎに到着した長女家族 遅めの昼飯を食いにきたみたい


この3匹の孫猿達
どんな風に
大きくなっていくのか

一番ちっちゃいのは、
自分の世界に
入り込んでいる様子
さてさて、山猿さんは、きょうもテーブル用の丸太と戯れて
皮剥き丸太の割れ防止に芯引きをして、くさびを打ち込んだ
このくさびは、杭を作った時の先端部の切れっ端


出てきた切粉を見ると
まだ結構、湿ってる
この水分が無くなれば、
軽くなってくれるでしょう
芯まで届くスリットも乾燥促進に貢献してくれると期待できるはず

きょう早速、お役にたちました 大工さんに頂いたコンプレッサー
エアガンを使ってのお掃除は、やっぱ重宝です

さてさて、明日の作業は


あっそうそう! 一人助っ人がいると、丸太と戯れるのも楽になりますなぁ~
Posted by 海辺の山猿 at 17:54│Comments(2)
│テーブル
この記事へのコメント
幸せのひとときですねー。
みなさん、素敵なお顔されています。
そして、丸太、かっちょいい!!!
くさびだなんて言葉、かっこよすぎですよ。
みなさん、素敵なお顔されています。
そして、丸太、かっちょいい!!!
くさびだなんて言葉、かっこよすぎですよ。
Posted by megmeg
at 2011年09月26日 23:20

あんまりおだてると猿は木に登っちゃいますヨ!
アレッ 豚だったっけ!
でも、『くさび』って普通に使う言葉ですよ!
他になんて言えばいいんだろうか?
まぁ、考えているように完成するかどうか 『乞う、ご期待』デスナ!
アレッ 豚だったっけ!
でも、『くさび』って普通に使う言葉ですよ!
他になんて言えばいいんだろうか?
まぁ、考えているように完成するかどうか 『乞う、ご期待』デスナ!
Posted by megさん ホ・メ・ス・ギ 山猿 at 2011年09月26日 23:44