› 山猿さんち › ちっちゃな家 › なんとか見通しが・・・

2011年10月24日

なんとか見通しが・・・

   煙たなびく里の秋という風情の朝

なんとか見通しが・・・


 きょうは、まずお詫びから
 一部の方々には、
 『10月には小さな家が完成するので、のんびりとしに来てくださいなびっくり』って
 誘っていたのだけど、現実には、山猿さんのお気楽さから今の状況となって
 でも、後追いとなってしまった水の確保は、
 生活用水として、熊切川の水をポンプで汲み上げ、浄化・滅菌して使用する
 システム機器の見積り金額が30数万円    井戸掘りよりも格段の差
 早速、手配をお願いして
 台所システムもあさって入荷予定となって、そして設置
          だから、もう少しです。
          もうしばらくしたら、完成報告させていただきます。
                                     (多分)

   で、きょうの山猿さんは、
                 薄い木の箱を2枚作って
なんとか見通しが・・・


    この家の出入り口となるベランダの2ケ所に泥除けの泥受けとして設置

なんとか見通しが・・・

なんとか見通しが・・・

           そして、その下にはコンクリートが敷かれて、
           ここには、木の階段が設置される予定

      そう、ベランダまでは、土足のつもりなのです
      だから、しっかりと靴の土・石はぬぐっていただきたくて

 そして、家の裏側にもコンクリートが敷かれて

なんとか見通しが・・・


  手前は、4畳半からの非常時の飛び出し用
  向う側は、川から汲み上げる生活用水タンク置き場

なんとか見通しが・・・

   さてさて、きょうも遅くなってしまった天竜川の土手から

なんとか見通しが・・・

     『明日もいい天気だよ~ニコニコ』って言いたげな夕暮れなんだけど
    予報では曇りとか・・・
                     まぁ、明日も気持ちいい秋ですよねニコニコ


同じカテゴリー(ちっちゃな家)の記事
設置しました
設置しました(2020-11-20 18:10)

衝動買い
衝動買い(2020-11-16 18:04)

背が低かったもんで
背が低かったもんで(2020-06-24 23:48)

新たな仲間
新たな仲間(2020-05-19 21:16)

8人日の仕事
8人日の仕事(2018-02-20 14:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとか見通しが・・・
    コメント(0)