2011年12月09日
だんだんと
久しぶりにスカッとした気持ちいい青空
って思うのだけど

きょうは、一年前に作って、
狭い物置きのかなりのスペースを占領していたこの方々を持ち込んだ

チェンソーのお師匠さん:玉ちゃんが指摘した様に
コナラにかなりの割れが生じてしまってるけど
まぁ、それはそれなりに

ひとつは、ミルの台として

一番背の低い彼は
ADSL用機器の台として

その他は適当に
狭くなってきましたなぁ

まぁ、生活の匂いと言うか・・・・・


きょうは、一年前に作って、
狭い物置きのかなりのスペースを占領していたこの方々を持ち込んだ

チェンソーのお師匠さん:玉ちゃんが指摘した様に
コナラにかなりの割れが生じてしまってるけど
まぁ、それはそれなりに


ひとつは、ミルの台として

一番背の低い彼は
ADSL用機器の台として

その他は適当に
狭くなってきましたなぁ

まぁ、生活の匂いと言うか・・・・・

Posted by 海辺の山猿 at 12:45│Comments(4)
│ちっちゃな家
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
日曜日に伺いますから「宜しくお願いします」。
明日は、知人達と『東京モターショー』を見に行って来ます。余り、興味は無いのですが、人数合わせで行く事になりました。
道楽が高じて“工芸家”なんて代名詞が付く様に成ったんじゃないですか?。
広い“隠居部屋”(工房)が作品の山に成って、ガレージセールが始まるかもね?。
迷惑を承知で行きますので、少しだけ目を瞑って居て下さい。
日曜日に伺いますから「宜しくお願いします」。
明日は、知人達と『東京モターショー』を見に行って来ます。余り、興味は無いのですが、人数合わせで行く事になりました。
道楽が高じて“工芸家”なんて代名詞が付く様に成ったんじゃないですか?。
広い“隠居部屋”(工房)が作品の山に成って、ガレージセールが始まるかもね?。
迷惑を承知で行きますので、少しだけ目を瞑って居て下さい。
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2011年12月09日 17:13

賑やかなのは好きですよ
うるさいのは、ちょっとですけどネ
ただ心配は、おやっさんが退屈じゃないかと
だから、おやっさんには、ストーブ担当として面倒みてもらいましょうか
彼、ちょっと目を離すと、暗く沈んじゃいます だから ヨロシク
薪割り用のオノも新品(未使用)が待ってますよ~
モーターショーか!!
ボートショーには、何度か行きましたけどね
人混みの中で風邪をもらって来ない様にね!
うるさいのは、ちょっとですけどネ
ただ心配は、おやっさんが退屈じゃないかと
だから、おやっさんには、ストーブ担当として面倒みてもらいましょうか
彼、ちょっと目を離すと、暗く沈んじゃいます だから ヨロシク
薪割り用のオノも新品(未使用)が待ってますよ~
モーターショーか!!
ボートショーには、何度か行きましたけどね
人混みの中で風邪をもらって来ない様にね!
Posted by 大丈夫ですよ!おやっさん 山猿 at 2011年12月09日 18:34
生活のにおいのする空間、大好きです。
だって人が暮らしているんですもの。
ま、我が家はにおいがありすぎますけどね。
いいなあ。あったかいです。
だって人が暮らしているんですもの。
ま、我が家はにおいがありすぎますけどね。
いいなあ。あったかいです。
Posted by megmeg
at 2011年12月09日 19:23

福田の家は、生活臭をご近所に撒いているんじゃないかな
そう、生活の匂いがある方が落ち着くのです
そう、生活の匂いがある方が落ち着くのです
Posted by うちもですよ!megさん 山猿 at 2011年12月09日 20:33