› 山猿さんち › 諸々 › 久々ゆったり でもアッレー

2011年12月29日

久々ゆったり でもアッレー

       昨夜は、戻ってきている次女に誘われて
                                    極楽湯へ
久々ゆったり でもアッレー


  幸店が閉鎖してたと聞いた時には、非常にびっくりし寂しくも思ったけど

久々ゆったり でもアッレー 佐鳴台店があることだし

 残っていた回数券は、
 どちらの店でも使えるものだしって


 ちょっと前は、ほぼ毎週末の夜
 ゆったりと楽しんだ所
 

 そして、昨夜は岩盤浴まで楽しんで
 ちょっぴりのぜいたく
 しばらく来なかった内に
 岩盤浴のシステムが変わって、
 好きな時間に好きなだけ
 岩盤浴が楽しめる様になっていた
 以前は、利用時間を決めてから
 25分位の利用だったのだけど


 考えてみると、このシステム変更も、人件費削減のひとつなんだなぁって思えて
 しかし、山猿さんが岩盤浴を利用した時は、山猿さん一人の貸切状態
 昔は大勢さんが利用してたのに ここも危ないのかなぁなんて思ったりして

 昨夜の利用は1時間半 11時到着でここを出たのは日が替わっての0時半
 少々忙しく、岩盤浴を利用する時は、2時間のコースだったと思い出した

   『あーっいい汗かいたニコニコ』って家へ戻ってきて、次女が言うには
   『緑色の回数券は来年3月まで利用できるって掲示されていた』との事

   え~っ、じゃこの青色は?って 確認したら

久々ゆったり でもアッレー

       あんれ~っ! 賞味期限じゃなくて、消費期限切れぇ~
       あと4回楽しめると思っているんだけどなぁ
                            ダメなのかなぁはてな



同じカテゴリー(諸々)の記事
ゴルゴ劇場
ゴルゴ劇場(2022-01-20 22:31)

昭和の力は?
昭和の力は?(2021-07-02 19:30)

いただき物です
いただき物です(2021-06-28 17:06)

雑多なこと
雑多なこと(2021-06-27 16:17)


Posted by 海辺の山猿 at 08:40│Comments(0)諸々
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々ゆったり でもアッレー
    コメント(0)