2012年11月26日
第3回 『春野人めぐり』
きょうは、雨ふりだけど
今週の週末は、まずまずの天気予報
週末の金曜日から日曜日の3日間(11月30日~12月2日)
春野人めぐり を行います
23軒のお宅が自宅を開放して皆さんの訪問を歓迎します
今回のテーマは体験で、
以下の内容で皆さんをお待ちしてます
☆野菜の収穫体験(有料)… 1.山ちゃんファーム
☆石猫体験・石ネックレス体験(有料)… 3.晴れるや工房
☆かんたんお皿陶芸体験(有料)… 5.春野陶房
☆色えんぴつで描くはがき絵体験(有料)… 6.画廊「リモージュ」
☆地域通貨体験(無料)… 7.うの茶園
☆ツルを採取してのツル編み(無料)… 13.憩いの地「雅」
☆全国茶品評会1等賞茶の入れ方体験(無料)… 14.お茶の「栗崎園」
☆蕎麦打ち体験(有料)… 21.そば処「一休」
☆手びねり陶芸体験(有料)… 22.陶芸「やしお窯」
☆火のあるカフェ体験(有料)… 23.野外体験施設「山の村」
☆産業遺産(王子製紙・森林鉄道)歴史見学(無料)…
20.天竜商工会春野支所
☆素晴らしき招待(映画の上映)(無料)… 20.天竜商工会春野支所
山猿さんは13番目としてエントリーしてます
国道362の信号を熊切方面へ曲がって

熊切川沿いの道を約15分位カナ この橋が見えたら

通行止めのペンキが剥がれた青い旧橋の上の方が山猿さんち
新しい橋を渡って、右に大きくカーブしたら山猿さんち

ツルをまわりから採ってきて こんな風に編むもよし

薪ストーブのぬくもりを楽しむもよし

みなさんのお越しを待ってます
この看板に注意です
各お宅へ道案内してくれると思います

きょう発表の週末の天気予報

今週の週末は、まずまずの天気予報
週末の金曜日から日曜日の3日間(11月30日~12月2日)
春野人めぐり を行います
23軒のお宅が自宅を開放して皆さんの訪問を歓迎します
今回のテーマは体験で、
以下の内容で皆さんをお待ちしてます
☆野菜の収穫体験(有料)… 1.山ちゃんファーム
☆石猫体験・石ネックレス体験(有料)… 3.晴れるや工房
☆かんたんお皿陶芸体験(有料)… 5.春野陶房
☆色えんぴつで描くはがき絵体験(有料)… 6.画廊「リモージュ」
☆地域通貨体験(無料)… 7.うの茶園
☆ツルを採取してのツル編み(無料)… 13.憩いの地「雅」
☆全国茶品評会1等賞茶の入れ方体験(無料)… 14.お茶の「栗崎園」
☆蕎麦打ち体験(有料)… 21.そば処「一休」
☆手びねり陶芸体験(有料)… 22.陶芸「やしお窯」
☆火のあるカフェ体験(有料)… 23.野外体験施設「山の村」
☆産業遺産(王子製紙・森林鉄道)歴史見学(無料)…
20.天竜商工会春野支所
☆素晴らしき招待(映画の上映)(無料)… 20.天竜商工会春野支所
山猿さんは13番目としてエントリーしてます
国道362の信号を熊切方面へ曲がって
熊切川沿いの道を約15分位カナ この橋が見えたら
通行止めのペンキが剥がれた青い旧橋の上の方が山猿さんち
新しい橋を渡って、右に大きくカーブしたら山猿さんち
ツルをまわりから採ってきて こんな風に編むもよし
薪ストーブのぬくもりを楽しむもよし
みなさんのお越しを待ってます
この看板に注意です
各お宅へ道案内してくれると思います
きょう発表の週末の天気予報
Posted by 海辺の山猿 at 12:54│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
今日は行けなくて、残念でした。
おじさまも、私たちに会えなくて、さぞかし寂しかったことでしょう(笑)
またリベンジしますんでっ!!
春野人、たくさんの良い出会いがありますように☆
おじさまも、私たちに会えなくて、さぞかし寂しかったことでしょう(笑)
またリベンジしますんでっ!!
春野人、たくさんの良い出会いがありますように☆
Posted by チル
at 2012年11月26日 23:48

きょうは、激しい雨でした
おかげさんで、グッスリと休んでから
筏戸の集会へと顔を出しました
いつでもどうぞ!
お茶だけでも どうぞ
でも、お菓子を期待するのなら、
連絡が必須ですヨ
おかげさんで、グッスリと休んでから
筏戸の集会へと顔を出しました
いつでもどうぞ!
お茶だけでも どうぞ
でも、お菓子を期待するのなら、
連絡が必須ですヨ
Posted by 正解です チルさん 山猿 at 2012年11月27日 00:32
じゃあ…必ず連絡します(笑)
Posted by チル
at 2012年11月29日 00:41

あんまし期待しない事!!!
Posted by はいはい!チルさん 山猿 at 2012年11月29日 16:28