2011年03月24日
ベンチを作ろうか 二日目
今朝はちょっと寒かった 着いた時は5℃
やっぱり長袖の下着とすべきだったかなと少々反省


まずは、チェンソーの切断面
粗い面の修整と面取り

そして、脚を作って
こんな感じになる
足の短い山猿には、ほんのちょっと高い


脚の上板との接触面には、
溝を作って
接触面積を増やした
やっぱり
脚同士を繋ぐ強度部材が
必要だろうなって
その部材を準備して 今日はここまでだな

昼飯食ってから顔を出したお日様が、気持よかった

きょうは豚丼
明日は午後から崩れる予想 午前中にどこまでやれることやら
じゃ
やっぱり長袖の下着とすべきだったかなと少々反省


まずは、チェンソーの切断面
粗い面の修整と面取り

そして、脚を作って
こんな感じになる
足の短い山猿には、ほんのちょっと高い



脚の上板との接触面には、
溝を作って
接触面積を増やした
やっぱり
脚同士を繋ぐ強度部材が
必要だろうなって
その部材を準備して 今日はここまでだな


昼飯食ってから顔を出したお日様が、気持よかった


きょうは豚丼
明日は午後から崩れる予想 午前中にどこまでやれることやら
じゃ

Posted by 海辺の山猿 at 18:06│Comments(2)
│木工を楽しむ
この記事へのコメント
山猿さんは 何でも作れちゃうのですねー
お料理・お菓子は もちろん
DIYも プロ級で ビックリです。
お料理・お菓子は もちろん
DIYも プロ級で ビックリです。
Posted by chiko♪
at 2011年03月24日 19:55

chiko♪さん 毎度です!
はい、猿です。マネが得意です。
でもプロではなく、楽しんでいるだけです。他の事は考えずに没頭できるのがいいですね
階段の上の方もきれいにしたいし、川側も手を付けたいし、いろいろとやりたい事は盛り沢山 です
はい、猿です。マネが得意です。
でもプロではなく、楽しんでいるだけです。他の事は考えずに没頭できるのがいいですね
階段の上の方もきれいにしたいし、川側も手を付けたいし、いろいろとやりたい事は盛り沢山 です
Posted by 海辺の山猿 at 2011年03月24日 23:47