› 山猿さんち › 木工を楽しむ › 助っ人を頼む事に

2012年11月07日

助っ人を頼む事に

        もうそろそろ楽しんであげないと

助っ人を頼む事に

                      また、ばかでかくなってしまいそう


   次のも控えてはいるんだけど

助っ人を頼む事に
 『春野人めぐり』の時では、
 ばかでかくなってしまのかな

 まぁ、同じシイタケの味
 なんだけど・・・・・
              と思う




        さてさて、きょうは  このヒノキ板材と格闘
        10cm厚さで60cm×40cm位の板材とできそうなんだけど
                          昨日のは、5cm厚さ位かな
助っ人を頼む事に



助っ人を頼む事に

 まずは、チェンソーで
 両面のガタガタを
 大雑把に取り除いて







          あとは、電動カンナで仕上げのつもりだったけど

助っ人を頼む事に

助っ人を頼む事に

     表面はきれいになるんだけど
     問題は     それぞれの面の平面度と両面の平行度
     平面度は、コツコツ削ればなんとかなるかもしれないけど
     更に、平行度となると・・・・
                   で、ここの家を建ててくれた大工さんに電話
                   あそこには、大きな板材が入る
                   プレーナー(planer)があったはずだと


        さらにこんな
        3cm厚さ位の板材になるかもしれないヒノキ材もあることだし

助っ人を頼む事に


           あした、3枚の板材を持って森町の大工さんと相談ですな



   そして、そして    きょう 誕生した4人目の孫
                長女のとこへやって来た4人目の子供
助っ人を頼む事に       確かに山猿家の子らしい鼻を持った女の子
       恥ずかしいので小さく掲載
       しかし、母は強しですな  彼女も彼女の母親も




      さてさて明日は、
      切れ味が極端に落ちたチェンソーの刃を交換しましょうかねニコニコびっくり





同じカテゴリー(木工を楽しむ)の記事
杉箱作りに夢中です
杉箱作りに夢中です(2022-05-10 18:38)

必殺仕事人
必殺仕事人(2022-01-23 18:31)

久々の糸鋸盤
久々の糸鋸盤(2022-01-14 00:08)

本日 杉皮剥き
本日 杉皮剥き(2021-09-06 21:55)

初めての色
初めての色(2021-08-31 22:33)


この記事へのコメント
おはよ~&おめでとう!

4人目のおじいちゃんですか^0^

孫は何人居ても「いいね!」

小さく生んで、大きく育てる!

今後が楽しみですね。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2012年11月08日 07:25
家族が増えちゃいました

来年もまた増える予定なんですがね

カミさんはどうするかな?
なんて考えながら、
でも山猿さんには・・・

一緒に楽しむ事が一番なんでしょうな!
Posted by おはようさんです おやっさん! at 2012年11月08日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
助っ人を頼む事に
    コメント(2)