2014年11月02日
掃除って
日の出前に磐田の家を出発した山猿さん

昨夜までの雨も上がって、
春野町の地も予報に反しての青空

今朝は、お宮さん掃除当番の日
ここ筏戸自治会17世帯が、5グループ位に分かれて
当番となったグループが、月に2回、熊野神社の境内掃除をする日

今年度から、ここの自治会で購入した秘密兵器
山猿さん初体験のエンジンブロワが登場

今までは、竹ボウキで
境内の落葉や枯れ枝を掃いて掃除していたのだけど
今回は、このブロワを使ってそれらのゴミを吹き飛ばす
その結果


吹き飛ばしたゴミは


だから、『掃除』 と言うのは
気になる場所のゴミを気にならない場所へ移動させる事
と つくづく感じたのです
と考えると・・・・・
ところで、このエンジンブロワ
取り付けられた黒いパイプの先が扁平に潰れていて、
そこがノズルとなって、かなりな強風が発生し、
その上軽量なので、片手操作が出来て重宝なんだけど

ただ一点の不具合は、
そのノズルの角度調整ができない事
垂直でもなく水平でもない、ある角度に取り付けられていて
広範囲に吹き飛ばした時には、水平として操作したいのだけど
その際には、パイプを捻っての角度調整が出来ないので
エンジンをある角度に倒して操作する事になって、
となると片手操作では重くなってくる
これの開発者は、そんな使い勝手を知っての製品化としたのかな?
ちょこっとした改良が望ましいのです
昨夜までの雨も上がって、
春野町の地も予報に反しての青空
今朝は、お宮さん掃除当番の日
ここ筏戸自治会17世帯が、5グループ位に分かれて
当番となったグループが、月に2回、熊野神社の境内掃除をする日
今年度から、ここの自治会で購入した秘密兵器
山猿さん初体験のエンジンブロワが登場
今までは、竹ボウキで
境内の落葉や枯れ枝を掃いて掃除していたのだけど
今回は、このブロワを使ってそれらのゴミを吹き飛ばす
その結果
吹き飛ばしたゴミは
だから、『掃除』 と言うのは
気になる場所のゴミを気にならない場所へ移動させる事
と つくづく感じたのです
と考えると・・・・・
ところで、このエンジンブロワ
取り付けられた黒いパイプの先が扁平に潰れていて、
そこがノズルとなって、かなりな強風が発生し、
その上軽量なので、片手操作が出来て重宝なんだけど

ただ一点の不具合は、
そのノズルの角度調整ができない事
垂直でもなく水平でもない、ある角度に取り付けられていて
広範囲に吹き飛ばした時には、水平として操作したいのだけど
その際には、パイプを捻っての角度調整が出来ないので
エンジンをある角度に倒して操作する事になって、
となると片手操作では重くなってくる
これの開発者は、そんな使い勝手を知っての製品化としたのかな?
ちょこっとした改良が望ましいのです