› 山猿さんち › 丸太で › 玉ちゃーん やってみたよー!

2011年01月19日

玉ちゃーん やってみたよー!

きょうも山猿は鍛えられたのー
丸太は、昨日運んだから 少しは助かったがのニコニコ

今朝受け取ったコメントから昨日の作業の手直しじゃ

  結果、こうなったんじゃ

玉ちゃーん やってみたよー!

                           どうかいなはてな


きょうも、お日様が暖かい気持のいい日じゃったのー

玉ちゃーん やってみたよー!

 折角並べたこの丸太達



玉ちゃーん やってみたよー!




 これをどかしてじゃな

   これも大変な作業

玉ちゃーん やってみたよー!



 杭を打って
 並べ直したんじゃな


   結果、
   5本の丸太が余った




     おぅ、もう1時じゃ

 杭の切端がたんとあるんでストーブ点けて : そんなに寒くなかったがの
玉ちゃーん やってみたよー!           昼飯じゃ
玉ちゃーん やってみたよー!









 で、余った5本の丸太を使って
                         玉ちゃん  どうかいのーはてな
玉ちゃーん やってみたよー!



     入口から見ると

玉ちゃーん やってみたよー!


                  玉ちゃん!  ありがとさんですニコニコ

                   今日もお疲れさーん 山猿さんびっくり
                                    じゃバイバイ


タグ :土留め

同じカテゴリー(丸太で)の記事
久々にハスク君登場
久々にハスク君登場(2014-09-09 17:45)

丸太を頂いて
丸太を頂いて(2014-09-08 17:28)

きょうも小雨模様
きょうも小雨模様(2011-08-21 15:21)

より馬さんらしく!
より馬さんらしく!(2011-08-01 15:55)

ダックスフン馬
ダックスフン馬(2011-07-30 15:11)


Posted by 海辺の山猿 at 18:11│Comments(2)丸太で
この記事へのコメント
山猿さんへ
お疲れさんたぶん重労働でしたと思いますが、いいじゃん(笑)左側も、きれいにできたし、たかが杭されど杭ですよね。カッコイイ出来ですよ。
Posted by 玉ちゃん at 2011年01月19日 20:20
玉ちゃん 毎度!
いいアイデア、ありがとうございます。
自分でも満足です。

実は、北側斜面もやりたいんですが、
ひとりじゃちょっと恐いですな
それに皮剥きをせっせとやらなきゃですよ

また、いいアイデア待ってます!
       お師匠さん
Posted by 海辺の山猿 at 2011年01月19日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉ちゃーん やってみたよー!
    コメント(2)