› 山猿さんち › 丸太で › 丸太を頂いて

2014年09月08日

丸太を頂いて

       山猿さんとこから20分ほど奥に入った田河内
       ここは、M下さん所有の山のひとつ
       植林された杉やヒノキが管理されて育っているのです

丸太を頂いて




        更に奥へ入って行くと  何やら怪しげな軽トラ
        伐採されて転がっていた木材を選んで
        今日のとこは、とりあえず、
        2.5mほどの長さで適当な太さの5本が

丸太を頂いて

                        持ち去られようとしているのです


       イヤイヤ、3年半前に土留とした丸太 が、
       日々踏んづけているせいか、割れてきてるのです

丸太を頂いて


丸太を頂いて

       そろそろ交換時期なのかなと思って
       勿論、M下さんの許可を頂いての事なのです


          そして、久々の皮むき作業

丸太を頂いて



       次の時には
       チェンソー担いで もう少し長いのも頂きたいのだけど、
       アクティ君は、3mくらいまでしか受け付けてくれないかな?







タグ :土留丸太

同じカテゴリー(丸太で)の記事
久々にハスク君登場
久々にハスク君登場(2014-09-09 17:45)

きょうも小雨模様
きょうも小雨模様(2011-08-21 15:21)

より馬さんらしく!
より馬さんらしく!(2011-08-01 15:55)

ダックスフン馬
ダックスフン馬(2011-07-30 15:11)

ボルトづくり
ボルトづくり(2011-07-29 13:16)


Posted by 海辺の山猿 at 17:28│Comments(0)丸太で
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸太を頂いて
    コメント(0)