2011年01月26日
また雪じゃー!
きょうも気持ち良く、山猿は、天竜川の土手を走行していたんじゃが


じゃが、雅へ着いたら怪しい空模様
時には眩しい日差しもあったがの
日が陰ると寒いので、山猿はストーブに点火
今日は、昨日、試しに作ってみた花壇が気に入ったので、
朝、どっさり市へ寄って花を調達

花を植える場所を
追加したんじゃな

選んだ花はこれ
少しは目立つ花が
いいかなって
取り敢えず、日当たりのいい入口右側だけ
で、ちょっと寒いので、長い杭の先を切って薪を調達


これで暖をとって 昼飯じゃー


で、いつもの様に杉皮剥きをしていたんじゃが
最近、奥の方で工事でもしているのか、数台のダンプが往復する様になってきてな
その中の1台が止まって、山猿に声をかけてきたんじゃ
『何か作るのかい?』って
『うん、奥の方に
ちっちゃい家を
』
『10年掛かるのー
』って運転手
『ウァッハッハー』って双方大笑い
多分、あの運転手さんは、
山猿が皮を剥いている杉材で家を建てると思ったのかいな

で、また、
せっせと皮を剥いていたら雪が降りだしてきてのー
雪が見えるかな

火の暖かさがうれしくて
すると、
さっきのダンプが、また止まって
窓を開けて
『風邪引くぞー』って言いながら
差し出してくれたのがこれ
えっ、差し入れ
暖かくて甘いコーヒーが
旨かったようじゃな 山猿さん
うれしいのー
工事は、秋頃まで続くかな?
もしそうなら、ここで、ひと休みしてもらえるんじゃが
じゃが、ダンプを止める場所があるかいのー
さてさて、今日は、杭材とする細い杉を含めて3本を皮剥き完了じゃな

気温は5℃ 犬居あたりもひどい降りじゃが


まぁ、この雪は積もらんじゃろ
明日が楽しみじゃナ じゃ
燃料補充を忘れるなよ


じゃが、雅へ着いたら怪しい空模様
時には眩しい日差しもあったがの
日が陰ると寒いので、山猿はストーブに点火
今日は、昨日、試しに作ってみた花壇が気に入ったので、
朝、どっさり市へ寄って花を調達

花を植える場所を
追加したんじゃな
選んだ花はこれ
少しは目立つ花が
いいかなって
取り敢えず、日当たりのいい入口右側だけ
で、ちょっと寒いので、長い杭の先を切って薪を調達


これで暖をとって 昼飯じゃー


で、いつもの様に杉皮剥きをしていたんじゃが

その中の1台が止まって、山猿に声をかけてきたんじゃ
『何か作るのかい?』って
『うん、奥の方に
ちっちゃい家を

『10年掛かるのー

『ウァッハッハー』って双方大笑い
多分、あの運転手さんは、
山猿が皮を剥いている杉材で家を建てると思ったのかいな


で、また、
せっせと皮を剥いていたら雪が降りだしてきてのー
雪が見えるかな


火の暖かさがうれしくて

さっきのダンプが、また止まって
窓を開けて
『風邪引くぞー』って言いながら
差し出してくれたのがこれ
えっ、差し入れ

暖かくて甘いコーヒーが
旨かったようじゃな 山猿さん
うれしいのー
工事は、秋頃まで続くかな?
もしそうなら、ここで、ひと休みしてもらえるんじゃが
じゃが、ダンプを止める場所があるかいのー

さてさて、今日は、杭材とする細い杉を含めて3本を皮剥き完了じゃな

気温は5℃ 犬居あたりもひどい降りじゃが

まぁ、この雪は積もらんじゃろ

明日が楽しみじゃナ じゃ


Posted by 海辺の山猿 at 19:03│Comments(0)
│雅 2011年