› 山猿さんち › 手作り味噌 › 準備作業

2011年12月15日

準備作業

   暖かそうな日射しの色なんだけど、風が唸り声を上げて吹いていて
   
準備作業

  こんな日の水仕事はやっぱ屋内じゃ と考えて
  風呂場で味噌仕込みに使うでかい容器をきれいにしたつもり

準備作業

     もしも、ユニットバスに乾燥機能を付けておいたら
     暖房として使えたのかな?  なんて考えながら
                       まぁ、滅多にやる作業でもないし

   さてさて、あとは何をしておけばいいんじゃろ?
   大豆は前日の17日に水に浸しておけばいいのだし・・・

         大勢さんとの昼飯ですな
             頭の中に描いてるメニューは
             炊き込みご飯とこの前もらった白菜で味噌煮込み
             そして、またまたお好み焼きニコニコ
                     こんなもんで いいじゃろちょきニコニコ

     きょう気が付いたのだけど、
     ちょっと前までは元気にしてたと思ったブーゲンビリア

準備作業

      やっぱ、この地の気候は、あなたには厳しいのでしょうかはてなガーン
      ごめんなさいネ   でも、まだまだ様子は見てるから


  それから、三立製菓株式会社様
  二缶目を開封して、人体実験を継続してる事を報告しま~すニコニコ

準備作業




同じカテゴリー(手作り味噌)の記事
味噌の仕込み
味噌の仕込み(2021-03-28 20:22)

お元気ですか?
お元気ですか?(2016-07-23 19:27)

麹菌 おそるべし!
麹菌 おそるべし!(2014-05-16 11:40)

味噌仕込み作業
味噌仕込み作業(2014-02-23 20:31)

味噌仕込み中
味噌仕込み中(2014-02-22 13:15)

味噌仕込み 準備
味噌仕込み 準備(2014-02-18 20:32)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備作業
    コメント(0)