2011年04月01日
物置きを注文!
前々から、杉材で作ろうかどうしようかと迷っていた物置き
これがあれば、車に積んでいる道具を保管できて、バイクで通う事ができる
近所の店で調べたり、ネットで調べてみて
結果、これを注文した
お手軽サイズだし、価格は、44000円

色はブライトグリーンとした
車とバイクの燃料代差額では、60日分の金額
もう注文済ですヨ
置きっ放しの「耕くん」や「かけや」なんかも保管できるサイズ
ヨド物置 エスモESC-1207EGL
これがあれば、車に積んでいる道具を保管できて、バイクで通う事ができる
近所の店で調べたり、ネットで調べてみて
結果、これを注文した
お手軽サイズだし、価格は、44000円
色はブライトグリーンとした
車とバイクの燃料代差額では、60日分の金額
もう注文済ですヨ

置きっ放しの「耕くん」や「かけや」なんかも保管できるサイズ
ヨド物置 エスモESC-1207EGL
Posted by 海辺の山猿 at 18:00│Comments(4)
│雅 2011年
この記事へのコメント
私も物置きがほしくて中古を含め探してるんですが高いよね!カインズで1/2サイズのものを¥7千で買いましたが サイズが不十分・・・。
Posted by ぱぱさん at 2011年04月01日 19:46
ハーイ! ぱぱさん
私もカインズの同様サイズで3万以下を見ました。観音開きで使い良さそうと心動いたのですが、突風やちょっとぶつかっただけで曲がってしまいそうな蝶番
きゃしゃな作り、そして雨が吹き込みそうな隙間 止めました
まぁ、燃料代で効果は得られそうなもんで・・・
杉材で作るのも面白そうと思ったのですが、材料どりと重量を考えると うーん!
私もカインズの同様サイズで3万以下を見ました。観音開きで使い良さそうと心動いたのですが、突風やちょっとぶつかっただけで曲がってしまいそうな蝶番
きゃしゃな作り、そして雨が吹き込みそうな隙間 止めました
まぁ、燃料代で効果は得られそうなもんで・・・
杉材で作るのも面白そうと思ったのですが、材料どりと重量を考えると うーん!
Posted by 海辺の山猿 at 2011年04月01日 20:55
こんにちは
新品のウチに油性ペンキで屋根だけでも
塗装しておくと長持ちしますよ(*^_^*)
水性ペンキだと今ある塗装になじめず
剥がれてきてしまいます。
失敗経験のある しか225でした(^^;)
新品のウチに油性ペンキで屋根だけでも
塗装しておくと長持ちしますよ(*^_^*)
水性ペンキだと今ある塗装になじめず
剥がれてきてしまいます。
失敗経験のある しか225でした(^^;)
Posted by しか225
at 2011年04月02日 17:35

しかさん ありがとうです!
そうですか、新品から
良かったです。バールを立ててなんとか入れられるサイズで低い物を選びました。だから、屋根の整備もそんなに難しくなく出来ます。
まぁ、設置後の移動もあるかなと、小さなサイズなので、屋根だけでなく他も塗れると思います。
また、教えてくださいネ!
そうですか、新品から
良かったです。バールを立ててなんとか入れられるサイズで低い物を選びました。だから、屋根の整備もそんなに難しくなく出来ます。
まぁ、設置後の移動もあるかなと、小さなサイズなので、屋根だけでなく他も塗れると思います。
また、教えてくださいネ!
Posted by 海辺の山猿 at 2011年04月02日 23:06