2011年11月29日
味噌仕込みの計画
発端は長女からの連絡
『生協からのチラシで、4Kgの味噌作り材料が19??円だよ~
また、作ろうよ これって、安いのかな~?』 って
疾うの昔に無くなってしまった、今年の始めに仕込んだ味噌
あの甘目の味にしたいのなら、麹と大豆の重量比率は5:1
約10Kgの味噌となる材料として、
麹が5Kgで、750円/Kg×5で3750円
大豆が1Kgで、440円
前と同じく、静岡の『しのざき米店』へ、材料を手配すると、
まだ、前と同じ価格で扱っている様子で
静岡市からの送料として、835円が加算されるので、合計5025円
更に塩750gの費用と、カビ防止の粉わさびとか除菌用の焼酎とかで
生協の材料よりも若干高くなりそうだけど 大事なのは味
って事で、また、同じ甘目の味噌を仕込む事にした
で、折角だから、他に仕込みたいって人がいないのかな~
もしいれば、一緒にやろうよ
って山猿さん
場所は、『雅』の方が広いからそこで
で、早速、長女が問い合わせたら、やってみたいって人がいた様子
材料の手配をしようとしたら、もう少し待ってって
まだ、返事がくるかもしれないからって
全然問題な~し
前回の例では、手配してから2日で材料は届いたので
今の所、来月中旬に仕込みとなりそうな気配
茶々丸さんかタマちゃんが、悪おやっさんを伴って、
(多分、お二人さんが同時におやっさんと一緒に)
ケーキを焼こうよって来るかもしれないけど、
それはそれで、楽しいかも
ケーキを楽しみながら味噌仕込みなんて コーヒーも勿論
『生協からのチラシで、4Kgの味噌作り材料が19??円だよ~
また、作ろうよ これって、安いのかな~?』 って
疾うの昔に無くなってしまった、今年の始めに仕込んだ味噌
あの甘目の味にしたいのなら、麹と大豆の重量比率は5:1
約10Kgの味噌となる材料として、
麹が5Kgで、750円/Kg×5で3750円
大豆が1Kgで、440円
前と同じく、静岡の『しのざき米店』へ、材料を手配すると、
まだ、前と同じ価格で扱っている様子で
静岡市からの送料として、835円が加算されるので、合計5025円
更に塩750gの費用と、カビ防止の粉わさびとか除菌用の焼酎とかで
生協の材料よりも若干高くなりそうだけど 大事なのは味
って事で、また、同じ甘目の味噌を仕込む事にした
で、折角だから、他に仕込みたいって人がいないのかな~

もしいれば、一緒にやろうよ

場所は、『雅』の方が広いからそこで
で、早速、長女が問い合わせたら、やってみたいって人がいた様子
材料の手配をしようとしたら、もう少し待ってって
まだ、返事がくるかもしれないからって
全然問題な~し
前回の例では、手配してから2日で材料は届いたので
今の所、来月中旬に仕込みとなりそうな気配
茶々丸さんかタマちゃんが、悪おやっさんを伴って、
(多分、お二人さんが同時におやっさんと一緒に)
ケーキを焼こうよって来るかもしれないけど、
それはそれで、楽しいかも

ケーキを楽しみながら味噌仕込みなんて コーヒーも勿論

Posted by 海辺の山猿 at 17:52│Comments(6)
│雅 2011年
この記事へのコメント
久しぶりです。
完成しましたか?。マラソンにバイクにと忙しく“遊び巻くって”いる悪おやじが訪問するのは10or11日になりそうです。
どちらが都合が良いかな?。
味噌の仕込みは出来そうに無いから、タマちゃんの焼いてくれたケーキと、山猿さんの淹れてくれたコーヒーで“満足”です。
月末は“イブ”、Xマスじゃ、孫たちも遊びに来るだろうし?。
来週くらいには「もしもし」するね!。
ストーブも完全燃焼するかな?。悪おやじの燃焼効率がいいから雅も・・・・。
完成しましたか?。マラソンにバイクにと忙しく“遊び巻くって”いる悪おやじが訪問するのは10or11日になりそうです。
どちらが都合が良いかな?。
味噌の仕込みは出来そうに無いから、タマちゃんの焼いてくれたケーキと、山猿さんの淹れてくれたコーヒーで“満足”です。
月末は“イブ”、Xマスじゃ、孫たちも遊びに来るだろうし?。
来週くらいには「もしもし」するね!。
ストーブも完全燃焼するかな?。悪おやじの燃焼効率がいいから雅も・・・・。
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2011年11月29日 18:02

あーーーーーークマおやじ!!!
10日は タップの練習だから 10日以外だったら いいよっていったのに!!
山猿さん 10日以外だよ~(●^o^●)
楽しみだよ
クマおやじは 二人の美女に挟まれて来るんじゃないかな~(笑)
味噌仕込も したかったけど・・・
10日は タップの練習だから 10日以外だったら いいよっていったのに!!
山猿さん 10日以外だよ~(●^o^●)
楽しみだよ
クマおやじは 二人の美女に挟まれて来るんじゃないかな~(笑)
味噌仕込も したかったけど・・・
Posted by 茶々丸
at 2011年11月29日 18:27

開通前の新東名を走ったんですね!
トラブルがあった様子で知事が陳謝しているニュースを見ましたよ
山猿さんは、肥満児 イヤ閑人
だから、いつでもOKですよ
でも今週末は、埼玉へお出かけなので留守ですよ
我家を燃やさない様に
しっかりと冷してから来ておくんなまし
トラブルがあった様子で知事が陳謝しているニュースを見ましたよ
山猿さんは、肥満児 イヤ閑人
だから、いつでもOKですよ
でも今週末は、埼玉へお出かけなので留守ですよ
我家を燃やさない様に
しっかりと冷してから来ておくんなまし
Posted by お疲れ! おやっさん 山猿 at 2011年11月29日 19:11
うちの床材は、杉
案外と弱い木材なんです
だから、タップなんてされちゃうと・・・
来月は
2、3、4と17日の午前中以外ならOKです 多分
まぁ、味噌は仕込むだけなんで、
味見は5ケ月後
その時の方が楽しめますよ!
案外と弱い木材なんです
だから、タップなんてされちゃうと・・・
来月は
2、3、4と17日の午前中以外ならOKです 多分
まぁ、味噌は仕込むだけなんで、
味見は5ケ月後
その時の方が楽しめますよ!
Posted by 我家ではダメ!茶々丸さん 山猿 at 2011年11月29日 19:18
味噌仕込みですか、いいですね~
私は今年の仕込みの味噌が一杯あり まだまだ消費蓄積充分(笑)
私は今年の仕込みの味噌が一杯あり まだまだ消費蓄積充分(笑)
Posted by ぱぱさん at 2011年11月29日 20:33
6・7月に開封した、長女6Kg我家4Kgの味噌が数カ月前に
だから、今度はちょっと多めに仕込もうかと考えてますよ
ひょっとして味の問題かな???
だから、今度はちょっと多めに仕込もうかと考えてますよ
ひょっとして味の問題かな???
Posted by まだあるんすか~!ぱぱさん 山猿 at 2011年11月29日 21:43