› 山猿さんち › 秋色を楽しむ › シイタケ › 木工を楽しむ › テーブル › 板材を入手

2014年10月27日

板材を入手

      朝のうちは小雨がパラついてはいたけど昼前からは青空
      きょうは存分にお日様のエネルギーを吸収した事でしょう

板材を入手



        製材所が見繕っておいてくれた3cm厚さの板3枚
        春野の杉のこの色と模様が面白くて

板材を入手


        注文されている幅35cmで1mのテーブル板にしてみようかと
        しかし、この板材の幅は35cmから場所によっては40cm位

                     さてさて、どうなりますかナ?
                     また、楽しませてもらうのですびっくりニコニコ


     そして    漆塗りのお椀

板材を入手


  数日前に今度は栗を
  イガ付きのままで
  盛り付けてみたのです











              しかし、このクリ

板材を入手

                   ただただ苦いだけのお茶の実
                   でも入れてみて、クリャ~驚いた
                   クリにウリフタツだと
                   入れたのはひとつだけなんだけどニコニコ

                             接着ed by グルーガン





同じカテゴリー(秋色を楽しむ)の記事
秋を感じますか?
秋を感じますか?(2021-10-08 15:35)

2021秋
2021秋(2021-09-21 18:03)

秋色を楽しむ
秋色を楽しむ(2021-09-16 20:09)

老気横秋
老気横秋(2021-09-03 17:49)

焚き火
焚き火(2020-10-28 15:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
板材を入手
    コメント(0)