2015年02月20日
表札の準備
日々 暖かくなってきているので
そろそろ、入り口付近に立ててみようかなんて

放ったらかしだったヒノキの丸太を使って
雨ざらしだったので、少しばっかし磨いてみたりして
その丸太に穴を開けて、
耐水性の接着材を付けて杉の小枝を打ち込んだだけ

そして、作った浮き文字、浮絵の板に穴を開けて
吊るしただけのが最初の写真
さてさて、どこへ どうやって立てようか

そして、注文品のパソコン台
木目色をそのままとしたいので と クリア塗装の依頼
家の中で使うので、無駄かなと思いつつ、保護塗料を塗布

とある公園での ネコヤナギ

春は、すぐそこまで来ている様子
そろそろ、入り口付近に立ててみようかなんて
放ったらかしだったヒノキの丸太を使って
雨ざらしだったので、少しばっかし磨いてみたりして
その丸太に穴を開けて、
耐水性の接着材を付けて杉の小枝を打ち込んだだけ
そして、作った浮き文字、浮絵の板に穴を開けて
吊るしただけのが最初の写真
さてさて、どこへ どうやって立てようか


そして、注文品のパソコン台
木目色をそのままとしたいので と クリア塗装の依頼
家の中で使うので、無駄かなと思いつつ、保護塗料を塗布
とある公園での ネコヤナギ
春は、すぐそこまで来ている様子